WINE WHAT
No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
WINE WHAT
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
No Result
View All Result
WINE WHAT

ワインについて私が知っている
2、3の事

海下真夕

Author: 海下真夕
2021年4月19日
Tags: アルバリーニョ 日本
Home COLUMN

今回私がご紹介させて頂くのは、富山県氷見市にあるワイナリー『saysfarm』の夏前ごろに限定で発売されるアルバリーニョです。

saysfarmといえば、シードルが人気で、都内でもお洒落なお店で見かけることもしばしば。
ワイナリーの名前を知らなくても、パッケージを見たら、あぁ、見たことある という人も多いのでは。
saysfarmのある富山県氷見市は、私の出身地でもあります。

私が生まれ育った時には、ワイナリーだなんてそんな洒落た場所は全く無く、カフェすら無い。何年か前、雑誌にsaysfarmが載っているのを見て、まさか地元にこんな所が出来たなんてと、とても驚きました。

地元に帰省した際に、真っ先に母に連れて行ってもらったのが、saysfarmのワインとの出会いでした。今から約4年前のこと。

小さな看板の案内のもと坂道を車で登って行き、登り切った丘の上にsaysfarmはあります。丘の上から見下ろすと、辺り一面、海と山。ワイナリーにはヤギもいて、とても長閑な風景が広がっています。

レストランとお店、宿泊施設も併設されていて、観光客の方はもちろん、地元民でも楽しめる場所です。

私の初めてのsaysfarmワインは、ランチコースと一緒に頂いた白ワイン。確かシャルドネだったかな。saysfarmは魚問屋が経営しているワイナリーで、ワインといえども、すっきりとしていてどこか魚に合うワインな気がします。

ランチコースのお食事は、前菜もメインもお魚でした。
メインの後にお味噌汁とご飯が出てきたのもびっくり。やはり、富山はお米も美味しい!
地元愛が溢れちゃいますが、氷見はお水がとても美味しいんです。実家のお水も、井戸と水道ですが、どちらを飲んでも美味しい。笑

日本酒も好きでよく飲むので、少し勉強したことがあるのですが、日本酒を造る際はきれいな水が必要不可欠。
これはワインにも言えることなんじゃ無いかななんて。きれいな水で広大な景色を眺めて育った葡萄だからこそ、あの透き通る澄んだワインに仕上がるのではと個人的に思っています。

私がsaysfarmのアルバリーニョの存在を知ったのは、知り合いのソムリエから。私の出身地を聞いて、すぐにこの名前が出てきました。その方にお願いされて母に送ってもらったのが始まり。
お友達みんなで一杯ずつ。あまりの美味しさに、感動したのを今でも覚えています。
なんだぁ、独り占めすれば良かったーなんて。笑

アルバリーニョはスペインの雨の多い地域で栽培される品種らしく、雨の多い氷見にぴったり。本当に一年のほとんどが曇りや雨とかだったもんなぁ。日本でアルバリーニョを栽培しているところは少ないので、それが氷見で作られていることも嬉しい。

初めてのアルバリーニョも、魚のカルパッチョといただきました。
お花っぽいアロマ、すっきりフレッシュでミネラルを感じる味わい。
あの場所を知ってるからこそ、ワイナリーの風景が思い浮かびます。
そんなお魚とsaysfarmのアルバリーニョの組み合わせが劇的な出会いで、今でも都内のお寿司屋さんでアルバリーニョがあると頼んでしまいます。

saysfarmのアルバリーニョは、2017年から富山県内限定で販売されました。数量が少ないので、毎年6月頃の発売時に母に送ってもらうのが、恒例行事みたいになっています。一年に一度のお楽しみ。
去年からはオンラインでも購入出来るようになったそうです。
沢山の人に飲んでみてほしい!という気持ちと、人気が出たらなかなか手に入らなくなるかもという寂しさもありつつ。
皆さんも是非。

今はまだ開封せずに、寝かしているところ。
今年の夏を楽しみに待っているところです!
魚介系のオイルソースのパスタや、魚のカルパッチョ等と合わせて飲みたいなぁ。
少しでも氷見の風景に近づけるために、お家のベランダで、夏の風を感じながら飲みたいなと思います。待ち切れるかな、、もしコロナが落ち着いたら、春に外で飲んでいるかもしれません。ふふふ。

saysfarmのあの空間で飲むワインは格別なので、今年は夏前ごろに現地でアルバリーニョを飲めるといいなぁ。と、想像するだけで暖かい気持ちになります。
皆さんもぜひ、富山に、氷見に、saysfarmに足を運んでみてください。
そしてアルバリーニョ、飲んでみてくださいね!

この記事を書いた人

海下真夕
海下真夕
スペースクラフト所属/モデル
青文字系読者モデルを経てモデル事務所に所属。以降CMや広告モデル、バラエティー番組などで活動中。
お酒を呑むこと、美味しいご飯やスイーツを食べることが好き。
Instagram アカウント@kaigeworld
Twitter アカウント@kaige_mayu
アメーバブログ https://ameblo.jp/mayu-kaige/
この作者の最近の投稿
  • COLUMN2021.04.05ワインについて私が知っている
    2、3の事
Previous Post

ポルトガル大手の特別ワインをチョコレートつきでプレゼント

Next Post

フォルスタージャパンのワインセラーでおうち時間がますます充実

Related Posts

ワインについて私が知っている2、3の事
COLUMN

ワインについて私が知っている
2、3の事

2021年4月19日
ワインについて私が知っている2、3の事
COLUMN

ワインについて私が知っている
2、3の事

2021年4月5日
ワインについて私が知っている2、3の事
COLUMN

ワインについて私が知っている
2、3の事

2021年3月22日
Next Post
フォルスタージャパンのワインセラーでおうち時間がますます充実

フォルスタージャパンのワインセラーでおうち時間がますます充実

CURRENT ISSUE

POPULAR ARTICLE

ケンゾー エステイト オーナー辻本憲三のワイン

ケンゾー エステイト オーナー
辻本憲三のワイン

by WINEWHAT
2018年8月31日
0

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

by WINEWHAT
2018年11月12日
0

シャンパーニュ醸造の基礎

シャンパーニュ醸造の基礎

by WINEWHAT
2018年8月31日
1

鍋とワイン

ワインに合う鍋 鍋に合うワイン

by WINEWHAT
2021年2月26日
0

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

by WINEWHAT
2018年10月29日
0

RECOMMENDED ARTICLES

よろこびのピュアホワイト その6
WINE

よろこびのピュアホワイト その6

by WINEWHAT
2021年4月19日
0

白いお城という名のカヴァとともに 流れる音楽でおもてなし

Read more
オクシタニーってどんなとこ?
WINE

オクシタニーってどんなとこ?

by WINEWHAT
2021年3月22日
0

じつは日本人がスンナリ溶け込める気質!

Read more
年末年始の飲み過ぎ対策を「スパリブ」の開発者 犬房春彦先生に訊く
WINE

スパリブの考察

by WINEWHAT
2021年2月24日
1

ワインを健康的に楽しむために

Read more
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • ENTERTAINMENT
  • WEB WRITERS
  • COLUMN
  • WINE TAGS

Follow us

  • 会社概要
  • 利用規約
  • お問い合せ
  • 広告掲載の問い合せ
  • 個人情報保護方針
  • 反社会的勢力排除宣言

©WINE WHAT online All Rights Reserved.

No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP

©WINE WHAT online All Rights Reserved.