WINE WHAT
No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
WINE WHAT
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
No Result
View All Result
WINE WHAT

女優・早見あかりは余白を持って現場に行く

今の生活が心地がいいなと感じるひけつとは?

Author: 斎藤ユカ / Photographer: 篠原宏明
2020年1月6日
Home ENTERTAINMENT

いろんなものを脱ぎ捨てたら生き方が楽になり、今がとにかく楽しいと語る早見あかりさん。それまでは触れると切れる刃のようだったという。女優という職業をいまいちばん楽しんでいる彼女の心の内を聞いてみた。

スタイリスト:坂井七帆 ヘアメイク:青木理恵 
撮影協力:La Fame(ラ ファーメ) 東京都渋谷区代官山町8−15 tel.03-5459-1604

Akari Hayami
1995年3月17日、東京都生まれ。血液型A型。身長165cm。ももいろクローバー(現・ももいろクローバーZ)脱退後、女優として活躍。2021年公開の映画「シン・ウルトラマン」にも出演する。趣味は踊ること。特技はエアロビ。体がやわらかい。

お酒はお料理に合わせたい

すうっと伸びた背筋、艶やかな黒髪、媚びる素振りさえ見せない強いまなざし。その凛としたたたずまいは、彼女がクールビューティーと評される大きな理由でもある。

だけど実のところは、ざっくばらんで朗らかなキャラクターの持ち主だ。

「どうしても怖い人っぽく見られちゃうんです。“笑うんだね”みたいに驚かれることもあって。いや、そりゃあ人間だから、笑いますよね(笑)」

早見あかりさん。アイドル時代を経て、今や多彩なアプローチで様々な役をこなす人気女優だ。2018年、23歳の若さで結婚を発表し、大きな話題となったことも記憶に新しい。

「旦那さんと一緒に暮らすようになったことは、今までとの大きな違いではあるんですが、結婚したからといってそんなに変化はなかったかも。4年間お付き合いしていたので、いいところも悪いところもお互いにわかっているじゃないですか。だから今更どうこうというのはないんですよね。ただ、過度な期待をし合わないのは互いに受け入れているということだから、今の生活は心地がいいなと感じています」

実年齢よりもぐっと大人びた表情を見せるあかりさんには、ワイングラスがとてもよく似合う。でも、家で飲むのはもっぱら焼酎やウィスキーなのだという。

「スパークリングやシャンパンはいただくことがあるので、たまに家で飲みますが、基本的にワインは外で飲むことが多いですね。ただ、お酒を選ぶときはまずお料理に合わせたいんです。中華を食べに行ったら紹興酒も飲みますし、家で作ったものに合わせてその辺にあるものを飲みます。要するに、お酒は全部好き(笑)」

角が取れたね

得意料理は、いわく「簡単だから」煮物。いやいや、煮物こそ味を決めるのが難しいとされている料理の筆頭だが、調味料はほぼ目分量だという。

「大雑把なんですよね、性格が。いわゆるインスタ映えするようなお料理が作れないんです。大きなお皿の真ん中にちょこっと乗せるみたいな、素敵な盛り付けができない(笑)。だから実家ごはんみたいなものばかり作っています。基本は目分量ですが、レシピは義理の母に習ったりもしているんですよ」

会話が弾むほどに豪快さすら感じさせる彼女だが、以前は決してそうではなかったのだとか。

「A型の説明書通りの人間だったんです。リモコンの置き場所まできっちり決めていたので、前は友達に『あかりの部屋に行くとなんだか緊張する』って言われていました。でも今は『なんだか落ち着く』って言われるようになったんです。悪い変化じゃないなと自分では思っているんですけどね」

一般的に10代から20代にかけては、人生の中で女性が変わっていく最初のポイントだろうと思う。何より悩みの質が違ってくる。そこに結婚という大きなターニングポイントが加われば、自身の変化を肌で感じることも少なくないはずだ。

「確かに変わったと思います。ずっと肩肘張って生きてきたのが、力が抜けてきたというか。結婚より前、一人暮らしを始めたのがまずは大きなきっかけでしたね。自分ひとりで頑張らなきゃ!って力まなくても、周りの人がちゃんと助けてくれるということがわかって。雑にやるということではないんですけど、頑張りすぎて空回りするぐらいなら、周りの好意を受け入れる余白を持った方がいいんだろうなって。だから、10代の頃の私を知っている人に久しぶりに会うと、みんな口を揃えて“角が取れたね”って言います」

今が人生で一番楽しいかも

負けず嫌いだけど、「人と勝負するのは嫌い」と彼女は言う。つまり敵は自分自身。己に求めるものが多いと、毎日がきっとつらい。若ければ、それはなおさら。

「自分の思う満点に自分を近づけようとしていたんです。でも、そうじゃなくていいんだと思えるようになって、心が軽くなりました。もちろん理想は追求したいけど、それに縛られるのも違うなって。だから今はラクだし、人生で一番楽しいかもしれないです(笑)。仕事の面でも、この役はこうじゃなきゃいけないっていう決めつけがあったんですけど、今はある程度考えたら余白を持って現場に行くことにしています。合っていたらそれでいいし、違うならまた考えればいいんですから」

この視界が拓けるような感覚は、正直、多くの女性が三十路を過ぎてから覚えることのような気がする。そう考えると、あかりさんは若干、老成しているのかもしれない。

「それ、よくいわれます(笑)。働き始めたのが早かったからでしょうか」

肩の力を抜いて自然体で。

努力は惜しまないけれど、なるようにしかならないことも受け入れて生きる。

誰もが憧れる素敵な大人を、彼女は24歳にして早くも体現している。人生の半分を芸能活動に費やしたそのキャリアは、やはり伊達じゃないのだ。

「だから早く歳をとりたいです。早く30代になりたい。20代であることのメリットがあまり感じられないんですよね、若くみられないし。24です→意外と若いんだね→そうなんですよ、っていうやりとりがもうめんどくさくて(笑)。

それに私、自分がどういうふうに歳をとっていくのかということにとても興味があるんです。どんなふうにシワが刻まれて、そのとき自分がどんな演技をするのか、すごく楽しみだなって。何しろ役者には定年退職がありませんから」

早見あかりという存在が美しいのは、この持ち前の潔さにもきっと起因する。ひとりの女性として、女優として、力強く前を向く彼女のあゆみに、ずっと注目していきたい。

この記事を書いた人

WINEWHAT
WINEWHAT
WINE WHATはSNS限定コンテツも配信中!
そして、おこもりワイン、楽しみながら外食も忘れないでね。
この作者の最近の投稿
  • WINE2021.04.15ガストロノミー”ジョエル・ロブション”がワイン会を開催
  • WINE2021.04.15イタリアワインを知りたいあなたに
  • WINE2021.04.15ラリックとディクタドールの歴史的ラム酒
  • Pairing2021.04.14ワインでパン飲み!
Previous Post

紫貴あき × 柳 忠之によるシャンパーニュ・テイスティング 【ブリュット編】

Next Post

紫貴あき × 柳 忠之によるシャンパーニュ・テイスティング 【レコルタン・マニピュラン編】

Related Posts

海と食事と創作と
ENTERTAINMENT

海と食事と創作と

2021年3月20日
郊外の静かなシャトーで暮らすように泊まりたい
ENTERTAINMENT

郊外の静かなシャトーで暮らすように泊まりたい

2021年3月19日
ジェラール・ベルトランのオーベルジュ
ENTERTAINMENT

ジェラール・ベルトランのオーベルジュ

2021年3月18日
世界遺産の中心に泊まる
ENTERTAINMENT

世界遺産の中心に泊まる

2021年3月17日
パーク ハイアット 京都
ENTERTAINMENT

パーク ハイアット 京都

2021年4月5日
メズム東京、オートグラフ コレクション
ENTERTAINMENT

メズム東京、オートグラフ コレクション

2021年3月26日
Next Post
紫貴あき × 柳 忠之によるシャンパーニュ・テイスティング 【レコルタン・マニピュラン編】

紫貴あき × 柳 忠之によるシャンパーニュ・テイスティング 【レコルタン・マニピュラン編】

CURRENT ISSUE

POPULAR ARTICLE

ケンゾー エステイト オーナー辻本憲三のワイン

ケンゾー エステイト オーナー
辻本憲三のワイン

by WINEWHAT
2018年8月31日
0

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

by WINEWHAT
2018年11月12日
0

シャンパーニュ醸造の基礎

シャンパーニュ醸造の基礎

by WINEWHAT
2018年8月31日
1

鍋とワイン

ワインに合う鍋 鍋に合うワイン

by WINEWHAT
2021年2月26日
0

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

by WINEWHAT
2018年10月29日
0

RECOMMENDED ARTICLES

オクシタニーってどんなとこ?
WINE

オクシタニーってどんなとこ?

by WINEWHAT
2021年3月22日
0

じつは日本人がスンナリ溶け込める気質!

Read more
よろこびのピュアホワイト その5
FOODS

よろこびのピュアホワイト その5

by WINEWHAT
2021年2月24日
0

白いお城という名のカヴァとともに、 大切なひとをセンスでおもてなし

Read more
年末年始の飲み過ぎ対策を「スパリブ」の開発者 犬房春彦先生に訊く
WINE

スパリブの考察

by WINEWHAT
2021年2月24日
1

ワインを健康的に楽しむために

Read more
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • ENTERTAINMENT
  • WEB WRITERS
  • COLUMN
  • WINE TAGS

Follow us

  • 会社概要
  • 利用規約
  • お問い合せ
  • 広告掲載の問い合せ
  • 個人情報保護方針
  • 反社会的勢力排除宣言

©WINE WHAT online All Rights Reserved.

No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP

©WINE WHAT online All Rights Reserved.