• TOP
  • #WINE
  • ドメーヌ・デュ・パ・ド・レスカレット

ドメーヌ・デュ・パ・ド・レスカレット

ラングドックのいまがわかる、エレガントなワイン

ラングドックはフランスでワイン造りをはじめる挑戦者にとって、絶好の場所。世界最大のブドウ栽培面積を誇り、多様な気候条件が、土壌が、そして品種の自由がある。安く大量に、という時代に別れを告げ、より自由で高品質なワインの産地へ。「ドメーヌ・デュ・パ・ド・レスカレット」のジュリアン・ゾルノットとデルフィーヌ・ルソーも、そんなラングドックのいまを伝える生産者だ。

WINE WHAT online shopからも購入できるので、試してみてほしい。

ラングドックらしい品種 ラングドックらしからぬワイン

新しいAOCが次々にうまれ、フランスのなかでも、ダイナミズムに溢れるラングドック

そのラングドックで、2014年にAOCとして認められたばかりのテラス・デュ・ラルザックにあるのが、「ドメーヌ・デュ・パ・ド・レスカレット」。

ジュリアン・ゾルノットとデルフィーヌ・ルソーのカップルが2003年に設立した。ジュリアンはロワールのアンリ・ペレで長年奉公ののちに独立。南仏ラングドックを新天地として選んだ。

「パ・ド・レスカレット」というのは、エロー県の北部、地中海とラルザック盆地を結ぶ、巡礼路の途中にある切り立った山道のことを指す。ドメーヌはその近く、標高350メートルの高台に位置し、総面積20ヘクタールのブドウ畑は40を超えるテラスに分散している。

マサル・セレクションで新しく植えた区画を除き、栽培されているのは樹齢50年以上の古木。

ブドウ畑はこの地方で「クラパス」と呼ばれる石を積み上げた壁で囲われ、ラルザック盆地の水源のおかげで干魃からも守られている。

栽培品種は赤がグルナッシュ、カリニャン、シラー、サンソー、白がカリニャン・ブラン、テレ・ブレ、グルナッシュ・ブラン、グルナッシュ・グリ。

土壌は水はけの良い粘土石灰質。昼夜の寒暖差は大きく、ブドウはゆっくりと成熟して芳香成分を形成すると同時に、南仏の太陽を受けても過熟から免れ、フレッシュさと緊張感を伴う果実味を得る。

そして、「ドメーヌ・デュ・パ・ド・レスカレット」でのブドウ栽培は、自然を尊重し、生物多様性を守る、ビオロジックなアプローチをとっているため、ロゼを唯一の例外として、ワインはすべてビオロジックの認証済みだ。このあたりもフランス最大のビオワインの産地、ラングドックらしいところ。

とはいえ、「ドメーヌ・デュ・パ・ド・レスカレット」のワインは、赤も白も、かつてのラングドックワインにあった、過熟感や重たるさはなく、果実味と酸味のバランスがとれ、タイト感さえある。それは、一瞬、ブルゴーニュワインかと錯覚するほど。

フランスでは三つ星のレストランのワインリストにも載る、「ドメーヌ・デュ・パ・ド・レスカレット」のワイン。WINE WHAT online shopでも販売中だ。

その実力のほどを確かめてみてほしい。

この記事を書いた人

WINEWHAT
WINEWHAT
YouTubeInstagramでも、コンテンツ配信中!
フォローをお願いいたします。

Related Posts

PAGE TOP