WINE WHAT
No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
WINE WHAT
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
No Result
View All Result
WINE WHAT

エスキス×小布施ワイナリー日本酒 マリアージュの会②

和美塾主催「wabi labo」レポート

2018年11月19日
Home FOODS Pairing

エスキス×小布施ワイナリー日本酒の会では、一皿に2種類の飲み物がマリアージュされました。ひとつは小布施ワイナリーの日本酒、もう一つはシェフソムリエ若林さんセレクトのワイン。

これは
①各日本酒の比較
②日本酒とエスキスの料理との相性
③日本酒とのマリアージュ、ワインとのマリアージュのマリアージュ比較
の3通りの楽しみをして頂くためです。

したがって、テーブルの上にはグラスがずらり。圧巻です!

4040-1

↑ これで一人分

こうして始まったマリアージュ会。小布施ワイナリーのオーナー 曽我さんのご都合が合わなかったため、代わりにレクチャーを受け、他にもあれこれ調べ聞いて、理解して、ワタクシが拙くも説明させて頂きました。

小布施ワイナリーの日本酒2015年ヴィンテージは全部で8種類。その特徴は、
①長野県産、または自社産の無農薬・低収量の美山錦のみを使用。8種類のうち6種類は全て59%精米。残りの2種類は70%精米と90%精米。
②培養酵母を入れない古典生酛造り(8種類中2種類)と小布施ワイナリーが復活させた1、2、3、4、5号酵母と戦前の記念碑的な6号酵母を使用した、全8種類。
つまり、

同じ産地の
同じ品種の米
同じ精米歩合
同じ造り

の日本酒が6種類。それらの違いは酵母の違いのみ。

そして、同じ産地、同じ品種の米を使い培養酵母を入れない造りの日本酒が2種類。違いは
・米の収量(特に低い収量で作られた米を使用)と ・精米歩合。

この1〜5号の酵母は近年では使われていなかった為、資料として国に保管されていた酵母を小布施ワイナリーに譲ってもらえるように掛け合い復活させたのだそうです。1号からだんだん近年に近づいており、1号酵母は明治に発見された酵母。5号は昭和初期に発見された酵母です。

それらの酵母を米、造りなど全て同じ条件下で造られた日本酒。各日本酒の比較も興味深く、解りやすいです。
この中からシェフソムリエの若林さんに相談し、決定した日本酒は2015年ヴィンテージから4種。2014年ヴィンテージから1種。それぞれのお酒の特徴がはっきり違う面白い5種が選ばれました。

4029-1

続きはいよいよお料理とのペアリングです。その3にまとめました。

Tags: マリアージュ日本酒森實有紀子和美塾wabi laboエスキス小布施ワイナリー

この記事を書いた人

森實有紀子(和美塾)
和食・日本酒・着物・茶道、そして日本ワイン。 食文化を含めた『和文化』の素晴らしさを世界に伝える『和美塾』の代表です。

定期的に行う『wabi labo 』は、和食とワインのマリアージュを検証したり、日本酒の新しいあり方について試してみたりと、和文化を体験し、試し、意見を交換し合う活動をしています。その様子をこちらでお伝えしていきます。
この作者の最近の投稿
  • 三澤ワイナリーのワインPairing2017.03.02「京都・緒方」と「三澤ワイナリー」のマリアージュ
  • Pairing2016.10.27小布施ワイナリーが造る日本酒の会 in 名古屋
  • Pairing2016.09.11「松茸とワインと菊の宴」
  • WINE2016.09.10名古屋のワイン界は、女性が大活躍。
Previous Post

エスキス×小布施ワイナリー日本酒 マリアージュの会①

Next Post

エスキス×小布施ワイナリー日本酒 マリアージュの会③

Related Posts

実践 ワインと焼肉のたれのマリアージュ
Pairing

実践 ワインと焼肉のたれのマリアージュ

2021年2月16日
よろこびのピュアホワイト その5
Pairing

よろこびのピュアホワイト その5

2021年2月24日
ジャカールをカジュアルに楽しむ
FOODS

ジャカールをカジュアルに楽しむ

2021年2月4日
ダンヒルバーでバレンタインスイーツペアリング
FOODS

ダンヒルバーでバレンタインスイーツペアリング

2021年2月4日
ひらまつが長野県 御代田に贅沢なオーベルジュをOPEN
FOODS

ひらまつが長野県 御代田に贅沢なオーベルジュをOPEN

2021年1月23日
ニコラ・フィアット 「HOKUSAI ボトル」 限定発売
Pairing

ニコラ・フィアット 「HOKUSAI ボトル」 限定発売

2021年2月24日
Next Post
エスキス×小布施ワイナリー日本酒 マリアージュの会③

エスキス×小布施ワイナリー日本酒 マリアージュの会③

CURRENT ISSUE

定期購読

POPULAR ARTICLE

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

by WINEWHAT
2018年11月12日
0

シャンパーニュ醸造の基礎

シャンパーニュ醸造の基礎

by WINEWHAT
2018年8月31日
1

ケンゾー エステイト オーナー辻本憲三のワイン

ケンゾー エステイト オーナー
辻本憲三のワイン

by WINEWHAT
2018年8月31日
0

鍋とワイン

ワインに合う鍋 鍋に合うワイン

by WINEWHAT
2021年2月26日
0

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

by WINEWHAT
2018年10月29日
0

RECOMMENDED ARTICLES

オクシタニーってどんなとこ?
WINE

オクシタニーってどんなとこ?

by WINEWHAT
2021年2月25日
0

じつは日本人がスンナリ溶け込める気質!

Read more
よろこびのピュアホワイト その5
FOODS

よろこびのピュアホワイト その5

by WINEWHAT
2021年2月24日
0

白いお城という名のカヴァとともに、 大切なひとをセンスでおもてなし

Read more
年末年始の飲み過ぎ対策を「スパリブ」の開発者 犬房春彦先生に訊く
WINE

スパリブの考察

by WINEWHAT
2021年2月24日
1

ワインを健康的に楽しむために

Read more
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • ENTERTAINMENT
  • WEB WRITERS
  • COLUMN
  • WINE TAGS

Follow us

  • 会社概要
  • 利用規約
  • お問い合せ
  • 広告掲載の問い合せ
  • 個人情報保護方針
  • 反社会的勢力排除宣言

©WINE WHAT online All Rights Reserved.

No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP

©WINE WHAT online All Rights Reserved.