WINE WHAT
No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
WINE WHAT
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
No Result
View All Result
WINE WHAT

「サンデマン プライムレストランウィーク」7月16日開幕!

東京のフレンチ7軒がポートとシェリーのトップブランドとのコラボでスペシャルランチを提供

2020年2月26日
Home WINE

目印はポルトガルのマントとスペインの帽子

2013年から始まった夏の名物「サンデマン プライムレストランウィーク」が今年も開催される。

サンデマンとは、ペルノ・リカール・ジャパンが展開するポートとシェリーのトップブランドのこと。ポートワインといえば、ポルトガルのポルト港から出荷される酒精強化ワイン、シェリーはスペイン・アルダルシア地方産の同じく酒精強化ワイン。ということで、サンデマンのキャラクターの「ドン」はポルトガルの学生が着ているマントとスペインのつばの広い帽子、両国を象徴するアイテムを身につけているのだ。偶然てことはないですよね。

開催期間は7月16日〜8月5日。

今年は東京を代表する7軒のフレンチレストランとコラボレートし、各店考案のスペシャルアペリティフと、「サンデマン」の味わいを生かしたスペシャルランチのコースが用意される。サンドマンはスパイダーマンのライバルだが、サンデマンはフレンチのグッド・パートナーとして隠し味で使われるのである。

スペシャル・ランチ・コースを味わったあと、お帰りの際には「サンデマン ルビー ポート ハーフボトル」がおみやげでもらえる特典付き(各店舗先着15名さま限定)。サンデマン・プレゼンツのお得な3週間を堪能せよ!

使用アイテム

下記4アイテムのいずれかが、各店舗のランチメニューとアペリティフに合わせて使われている。





  • 【1】サンデマン トウニー ポート
  • 樫の樽で熟成された、複雑味の感じられるポート。
    クレーム・ブリュレやタルト・タタンといったキャラメルを使ったデザート、またはロックフォールのような強いブルーチーズと良く合う。
    アルコール度数:19.5%




  • 【2】サンデマン ホワイト ポート
  • 甘さと酸味のバランスが心地よい、白ブドウを使用したポート。
    ドライフルーツやアーモンドなどのナッツ類、あるいはトロピカル・フルーツを添えたバニラアイスクリームのようなデザートと良く合う。シーフードとの相性も抜群。
    アルコール度数:19.5%




  • 【3】サンデマン フィノ(辛口のシェリー)
  • 平均3年熟成の、ソフトでドライなフィノ シェリー。
    中華風クラゲのサラダや、オイルサーディンのパン粉焼き、スモークサーモンのカナッペなど、軽やかで香りのある前菜と良く合う。
    アルコール度数:15%




  • 【4】サンデマン ファイン リッチ マディラ
  • 金色を帯びた、中程度の濃さの琥珀色、甘く芳醇なマディラ・ワイン。
    リッチな前菜、ビターチョコレートのように強い風味のあるデザートと抜群の相性です。
    アルコール度数:19%
Page 1 of 3
123Next
Tags: サンデマンプライムレストランウィークポートワインシェリー

この記事を書いた人

WINEWHAT
WINEWHAT
WINE WHAT 2月5日号は、オクシタニーへの紙上旅
この作者の最近の投稿
  • WINE2021.02.25オクシタニーってどんなとこ?
  • WINE2021.02.25古城散策とワイン試飲で人の行き交う小さな村
  • WINE2021.02.25早飲みから長期熟成まで バニュルスを堪能
  • WINE2021.02.25レストラン経営でも才覚を発揮する名門一族
Previous Post

美しき独りワインタイム

Next Post

「自由なるワイン! パリ、初夏の試飲会」

Related Posts

Aussie Way~豪に入れば豪に従う~
WINE

Aussie Way~豪に入れば豪に従う~

2021年3月2日
オクシタニーってどんなとこ?
WINE

オクシタニーってどんなとこ?

2021年2月25日
古城散策とワイン試飲で人の行き交う小さな村
WINE

古城散策とワイン試飲で人の行き交う小さな村

2021年2月25日
早飲みから長期熟成まで バニュルスを堪能
WINE

早飲みから長期熟成まで バニュルスを堪能

2021年2月25日
レストラン経営でも才覚を発揮する名門一族
WINE

レストラン経営でも才覚を発揮する名門一族

2021年2月25日
ガイヤック無名時代にいち早く海外進出した職人
WINE

ガイヤック無名時代にいち早く海外進出した職人

2021年2月25日
Next Post
「自由なるワイン! パリ、初夏の試飲会」

「自由なるワイン! パリ、初夏の試飲会」

CURRENT ISSUE

定期購読

POPULAR ARTICLE

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

by WINEWHAT
2018年11月12日
0

シャンパーニュ醸造の基礎

シャンパーニュ醸造の基礎

by WINEWHAT
2018年8月31日
1

ケンゾー エステイト オーナー辻本憲三のワイン

ケンゾー エステイト オーナー
辻本憲三のワイン

by WINEWHAT
2018年8月31日
0

鍋とワイン

ワインに合う鍋 鍋に合うワイン

by WINEWHAT
2021年2月26日
0

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

by WINEWHAT
2018年10月29日
0

RECOMMENDED ARTICLES

オクシタニーってどんなとこ?
WINE

オクシタニーってどんなとこ?

by WINEWHAT
2021年2月25日
0

じつは日本人がスンナリ溶け込める気質!

Read more
よろこびのピュアホワイト その5
FOODS

よろこびのピュアホワイト その5

by WINEWHAT
2021年2月24日
0

白いお城という名のカヴァとともに、 大切なひとをセンスでおもてなし

Read more
年末年始の飲み過ぎ対策を「スパリブ」の開発者 犬房春彦先生に訊く
WINE

スパリブの考察

by WINEWHAT
2021年2月24日
1

ワインを健康的に楽しむために

Read more
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • ENTERTAINMENT
  • WEB WRITERS
  • COLUMN
  • WINE TAGS

Follow us

  • 会社概要
  • 利用規約
  • お問い合せ
  • 広告掲載の問い合せ
  • 個人情報保護方針
  • 反社会的勢力排除宣言

©WINE WHAT online All Rights Reserved.

No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP

©WINE WHAT online All Rights Reserved.