WINE WHAT
No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
WINE WHAT
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
No Result
View All Result
WINE WHAT

WINE WHAT 2021年1月号(No.37)はシャンパーニュ!

12月7日(月)発売です

Author: WINE WHAT編集部
2021年2月24日
Home WINE
ワインと食のライフスタイルマガジン「WINE WHAT(ワインワット)」2021年1月号(No.37)は年末恒例シャンパーニュ特集! 2020年12月7日(月)発売です。

表紙は女優、中村ゆりかさんです。

ラグジュアリーなホテルにいってシャンパーニュを飲もう

2020年もいよいよ、残すところ1カ月を切りました。年末年始はやっぱり、シャンパーニュで楽しい時間を過ごしたい。今年は、ホテルで贅沢な時間を過ごしてみるのはいかがでしょう?

WINE WHATでは、誰もが知る老舗から、オープンしたてのホテルまで、いま注目のホテルを取材。そこではどんなシャンパーニュが選ばれ、どんな料理とのペアリングが楽しめるのでしょうか? シャンパーニュ消費大国、日本のシャンパーニュ事情を聞いてきました!

シャンパンラヴァーからのシャンパーニュへのラブレターも掲載。日毎からシャンパーニュを楽しんでいる人は、どんなシャンパーニュに憧れ、どんなシャンパーニュを飲んでいるのでしょう。

2018年7月号でも、シャンパーニュとともに表紙を飾ってくれた関めぐみさんもコメントをくれています。

そして、どーん。

今回、柳忠之さん、紫貴あきさんにテイスティングをお願いしたのは、低ドザージュのシャンパーニュ。なぜ、今は低ドザージュが人気なのか? そして低ドザージュで区切ってみると、どんなシャンパーニュがその範疇に入るのか? 高級品が多い低ドザージュシャンパーニュですが、切れ味鋭いものから、まろやかなものまで、エクストラ・ブリュットの世界をご案内します。

BYOをやってみよう!

Bring Your Own BottleことBYOってご存知ですか? レストランに自分のワインを持ち込んで、お店のお料理とともに、自分のワインを楽しむことです。ワイン文化が根付いている国では、浸透しているワインを楽しむスタイルなのですが、日本でも、実は、対応してくれるお店が多いのです。とはいえ、まだ情報も少なく、心理的ハードルも高いのが現状。WINE WHAT 1月号と同時期に立ち上がる、WebサイトWINE@は、そんな問題を解決してくれます。今回は、シチュエーション別に、WINE@を先行体験。BYOお役立ちシチュエーションを紹介しています。

女子会とか

ビジネスにも

そしておうちごはんを応援する実践マリアージュ企画は、カレー!

みんなが知っている、おなじみの日本のカレーを、ワインと合わせています。

WINE WHAT 2021年1月号は12月7日(月)発売。全国あるいはインターネット上の書店、または、お買い得な雑誌のオンライン書店 Fujisan.co.jpで、ご購入ください!

この記事を書いた人

WINEWHAT
WINEWHAT
WINE WHATはSNS限定コンテツも配信中!
そして、おこもりワイン、楽しみながら外食も忘れないでね。
この作者の最近の投稿
  • WINE2021.04.15ガストロノミー”ジョエル・ロブション”がワイン会を開催
  • WINE2021.04.15イタリアワインを知りたいあなたに
  • WINE2021.04.15ラリックとディクタドールの歴史的ラム酒
  • Pairing2021.04.14ワインでパン飲み!
Previous Post

ピエール・エルメ・パリ とムートン・カデがコラボ

Next Post

モエ・エ・シャンドンのギフトボックスにメッセージを入れられる

Related Posts

ガストロノミー”ジョエル・ロブション”がワイン会を開催
WINE

ガストロノミー”ジョエル・ロブション”がワイン会を開催

2021年4月15日
イタリアワインを知りたいあなたに
WINE

イタリアワインを知りたいあなたに

2021年4月15日
ラリックとディクタドールの歴史的ラム酒
WINE

ラリックとディクタドールの歴史的ラム酒

2021年4月15日
「ペリエ ジュエ ベル エポック 2013」をグラスでも
WINE

「ペリエ ジュエ ベル エポック 2013」をグラスでも

2021年4月12日
富⼭県南砺市⽴野原地区の「ドメーヌ・ボー」が初のワインを発売
WINE

富⼭県南砺市⽴野原地区の「ドメーヌ・ボー」が初のワインを発売

2021年4月12日
HESSの次世代ラグジュアリーワイン 日本のトップソムリエールはこう見る
WINE

HESSの次世代ラグジュアリーワイン 日本のトップソムリエールはこう見る

2021年4月12日
Next Post
モエ・エ・シャンドンのギフトボックスにメッセージを入れられる

モエ・エ・シャンドンのギフトボックスにメッセージを入れられる

CURRENT ISSUE

POPULAR ARTICLE

ケンゾー エステイト オーナー辻本憲三のワイン

ケンゾー エステイト オーナー
辻本憲三のワイン

by WINEWHAT
2018年8月31日
0

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

by WINEWHAT
2018年11月12日
0

シャンパーニュ醸造の基礎

シャンパーニュ醸造の基礎

by WINEWHAT
2018年8月31日
1

鍋とワイン

ワインに合う鍋 鍋に合うワイン

by WINEWHAT
2021年2月26日
0

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

by WINEWHAT
2018年10月29日
0

RECOMMENDED ARTICLES

オクシタニーってどんなとこ?
WINE

オクシタニーってどんなとこ?

by WINEWHAT
2021年3月22日
0

じつは日本人がスンナリ溶け込める気質!

Read more
よろこびのピュアホワイト その5
FOODS

よろこびのピュアホワイト その5

by WINEWHAT
2021年2月24日
0

白いお城という名のカヴァとともに、 大切なひとをセンスでおもてなし

Read more
年末年始の飲み過ぎ対策を「スパリブ」の開発者 犬房春彦先生に訊く
WINE

スパリブの考察

by WINEWHAT
2021年2月24日
1

ワインを健康的に楽しむために

Read more
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • ENTERTAINMENT
  • WEB WRITERS
  • COLUMN
  • WINE TAGS

Follow us

  • 会社概要
  • 利用規約
  • お問い合せ
  • 広告掲載の問い合せ
  • 個人情報保護方針
  • 反社会的勢力排除宣言

©WINE WHAT online All Rights Reserved.

No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP

©WINE WHAT online All Rights Reserved.