• TOP
  • #WINE
  • ワインの抗酸化効果とは?

ワインの抗酸化効果とは?

吉川敏一先生と新型コロナ時代を語る

スパリブ対談は今回をもちまして、しばらくお休みをいただくことになりました。
今回の対談は、記念すべき第1 回目のスパリブ対談に出ていただいたルイ・パストゥール医学研究センター理事長の吉川敏一先生と岐阜大学科学研究基盤センター共同研究講座抗酸化研究部門の犬房春彦先生です。
初回から早くも6年が経過しましたが、新型コロナ感染症の影響からこの間にワインやスパリブを取り巻く環境も大きく変わりました。酸化ストレス研究の第一人者である吉川先生にワインと酸化ストレス、そして今後の展望についてお話を伺いたいと思います。

ポリフェノール=赤ワイン ではない!

犬房先生、スパリブ対談を始めてから6年が経ちましたね。

犬房 もう6年も経ったのかと、時の流れの早さを感じます。その間30名以上の各界を代表する多くの方々と対談することができたこと、本当にありがたく思います。第1回目の対談者である吉川先生は、当時京都府立医科大学の学長という超多忙な職務にも拘わらず、対談のお時間をいただけてうれしかったです。

吉川先生は日本における酸化ストレス研究の大家ですが、ワインと酸化ストレスについて教えて下さい。

吉川 はい、例えば日光に含まれる紫外線。これが様々な物に当たると酸化反応を起こします。古くなった鉄釘にサビができる原因であり、酸化ストレスとなって生体にダメージを与えるのです。

犬房 ヒトだといい例が日焼けですね。重症になるとやけどになります。ですから、紫外線から皮膚を守るためにメラニン細胞が紫外線の影響を抑えてくれていますね。

吉川 同じようにブドウや他の果物、野菜も紫外線に当たるので、大切な実や種をダメージから守るために、皮にポリフェノールという抗酸化物質を作っているのです。そのために赤や紫など色の濃い色素になっているのですね。色の濃い果物や野菜を食べる事で、抗酸化作用のあるポリフェノールを体に取り入れることが出来るのはそのためです。ですから色の濃い赤ワインにはポリフェノールが多く含まれていることになりますね。

吉川敏一
ルイ・パストゥール医学研究センター 理事長

ということは、白ワインはポリフェノールが少ないのでしょうか?

吉川 一般的にはそう思われています。しかし、白ブドウも紫外線によるダメージを防がなくてはならないので赤ブドウと比べて色が薄い分、より多くのポリフェノールを含んでいるんです。赤ワインのように果皮とブドウジュースを接触させるスキンコンタクトをさせて作っている白ワインですとより多くのポリフェノールが入っています。

犬房 白ワインの作り方でポリフェノールの量が違うのですね。スキンコンタクトをした白ワインは健康に良いと言えますね。

ナチュラルキラー細胞活性を通常の2倍に引き上げる

では、ほかに抗酸化力を高めるためにお勧めの食品はありますか?

吉川 やはり色の濃いものを積極的に摂るといいです。抗酸化力を高めるためには、抗酸化作用の高い物1つを沢山摂取するよりもいくつかの物をバランスよく摂取することが大切です。しかし、毎日沢山の食品を摂るのは大変ですから、食品と分類されているサプリメントを利用するのもいいですね。犬房先生が開発されたTwendee X(以後TWX、現商品名 オキシカット)やTwendee Mtcontrol(以後Tmt、現商品 ミトコントロール)が世界最強の抗酸化力があると認められたのも、いくつかの物がバランスよく配合された結果だと思います。私も5年ほど前からTWXやTmtを継続して飲んでいますが、様々な効果に驚いています。たとえば加齢臭が減った、睡眠が良くなった、それと若返り効果もかなりあると感じています。

犬房春彦
岐阜大学 科学研究基盤センター 共同研究講座 抗酸化研究部門 特任教授

犬房 継続して飲んでいただき、ありがとうございます。実はマウスの実験からTWXにはがん免疫に関するナチュラルキラー活性を通常の2倍に引き上げる効果があることも確認されています。

最近はサプリメントでも免疫が上昇するという商品が出ていますが、NK活性を上昇するまでの効果は……どうでしょうか? TWXはがん免疫だけでなく、様々な作用によってヒトの免疫力を上昇させるので感染症の軽減や予防にも効果があると考えています。

新型コロナウイルスにも?

吉川 その通りですね。実は私の知人でTmtを飲んでいる70代の方から、昨年12月に新型コロナのPCR陽性になったと連絡があったんです。高齢でもありますから心配したのですが、症状は咳が5日程度あったくらいで治まったと喜んで知らせてきました。

犬房 それは良かったです。現在、イタリアやブルガリア、米国での新型コロナ感染者のTWXやTmtの服用が始まっています。カナダではFlogen社のフローリアン・コンゴーニ博士(前回対談者)が、自身の経験から多くの人に広めたいと自ら
保険局に新型コロナでの使用申請を行ってくれています。使用された方々では感染しても重症化していないと報告を受けていますよ。

それは素晴らしい!新型コロナに効果のある医薬品はいずれも副作用があると聞いています。食品でかつ副作用の心配をせず利用できるのが嬉しいですね。

吉川 私は40年以上酸化ストレスの研究をしてきましたが、今回の新型コロナ感染症ほど酸化ストレスに関連している疾患はないと思っています。

具体的にはどのような点が酸化ストレスに関与していますか?

吉川 重症化しやすい方として、高齢者で基礎疾患がある感染者と言われていますね。どちらも酸化ストレスが高い状態です。ウイルスの感染によって酸化ストレスが上昇し、臭覚や味覚異常、神経の炎症を起こすと考えられます。肺でもアレルギー反応が起きて酸化ストレスが高くなり間質性肺炎になります。特に最近問題となっている新型コロナ後遺症は倦怠感や睡眠障害、神経や筋肉障害など多種多様の症状が報告されていますね。一般的に体内の酸化ストレスを下げることで睡眠の質や疲労回復、さらには間質肺炎の予防などができることから、これらすべての後遺症は酸化ストレスが引きおこしているのではないかと推察されます。

犬房 そうですね。新型コロナと戦っていただいている医療従事者にTWXの無償提供を行っています。2021年1月から新型コロナの後遺症に悩んでおられる方々にもTWXの無償提供を始めました。種々の症状に悩んでいる後遺症患者さんには、治療の方法がないですからね。無償提供を受けた方々から、高い評価が報告されています。

吉川 このような強い抗酸化能を持ったTWXを摂っておくと新型コロナの予防になるだけでなく、もし感染したとしてもその症状の改善、さらには後遺症の軽減に役立つのではないかと思っています。With コロナの時代、今こそ抗酸化治療が必要なのではないでしょうか。

犬房 私も皆様の健康に寄与できるサプリメントを開発することができて、つくづく良かったと思っております。吉川先生、今日はありがとうございました。

吉川先生、犬房先生本日はありがとうございました。ブドウのポリフェノールのお話から新型コロナと酸化ストレスの関係まで、大変興味深いお話でした。6年にわたってスパリブ対談を読んでいただいた読者の方々にも深謝です。皆様も日々の酸化ストレスを抑えて、楽しいワインライフを継続できるようにして下さいね。

今、話題の「ミトコントロール」は1 粒80μg の葉酸、コエンザイムQ10、ビタミンCなど15種類の有用成分をバランスよく配合したマルチサプリ。1日1回3粒を目安に毎日続けて飲む事で妊活や健康維持、効果的な抗酸化対策を!
写真は100 粒入りで9,000 円(税別)。公式通販サイトや一部医療機関で販売されています。

[問い合わせ先] 
TIMA Tokyo株式会社 TEL 03-6740-7308

※本品は、多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。摂取量の目安を守ってください。

この記事を書いた人

WINEWHAT
WINEWHAT
YouTubeInstagramでも、コンテンツ配信中!
フォローをお願いいたします。

Related Posts

PAGE TOP