WINE WHAT
No Result
View All Result
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
WINE WHAT
  • HOME
  • WINE
    • News
    • Tasting
    • Features
    • Goods
    • Event
    • Dictionary
  • FOODS
    • Pairing
    • Shop
  • COLUMN
  • WEB WRITERS
  • ENTERTAINMENT
  • PRESENT
  • ONLINE SHOP
No Result
View All Result
WINE WHAT

ポルトガル大手の特別ワインをチョコレートつきでプレゼント

100周年を迎えたエルメリンダ・フレイタスから

Author: WINE WHAT編集部
2021年4月5日
Tags: 赤ワイン チョコレート ポルトガル
Home WINE

ポルトガルの大手ワイナリー「カーザ・エルメリンダ・フレイタス」とそれを輸入する荒井商事が2020年に同時に創業100周年を迎えたことを記念して造られた、特殊パッケージのワインを、WINE WHAT読者の皆様にプレゼントいたします。

ご応募はこのページの下から。締切は5月12日(月)です。
ご応募、お待ちしております。

女性経営者が躍進させたワイナリー

WINE WHAT のYouTubeチャンネルにてもご紹介している、ポルトガルはパルメラ地区を拠点とする大手ワイナリー「カーザ・エルメリンダ・フレイタス」。

1920 年創業のこのワイナリーは、昨年、創業100 周年を迎えた老舗でもあります。そして、日本でカーザ・エルメリンダ・フレイタスのワインを輸入する、荒井商事も1920年創業で100 周年を迎えたところ。というわけで、両社は非売品の100周年記念パッケージ入のワインをリリースしました。今回は、このワインを、7名の読者様にプレゼントいたします。特別にベルギー王室御用達のショコラトリー「Galler (ガレー)」のチョコレートもセットにして。

日本における輸入社である荒井商事とともに創業100年を迎えたカーザ・エルメリンダ・フレイタスによる赤ワイン「ドナ・エルメリンダ Dona Ermelinda」を特殊パッケージで包んだ、100周年記念ワイン。荒井商事100 周年記念パッケージに包まれたベルギー王室御用達のショコラトリー「ガレー」のチョコレートミニバー(5個入り)とともにプレゼントいたします。

特殊パッケージの中にはいっているワインは、カーザ・エルメリンダ・フレイタスを代表する赤ワイン「ドナ・エルメリンダ」。

ポルトガル南部、大西洋側を中心にポルトガル全土で栽培されている品種カステラォンは、ポルトガルの首都リスボンの近郊、パルメラ地区が得意とする品種でもあります。

このパルメラのカステラォンを中心にカベルネ・ソーヴィニヨンとトウリガ・ナショナルをブレンドしたドナ・エルメリンダは、完熟したブドウの濃密で複雑な香りからはじまり、後味にはタンニンと酸味のバランスのとれた余韻をのこしますが、中盤はエレガントでさわやか。白身のお肉やチーズ、クリームソースなど、ややライトなお料理とも抜群の相性を誇る赤ワインです。

テーブルワインとしての親しみやすさから、気軽に楽しむことができるいっぽうで、ワイン通のシリアスなテイスティングにも十分応えてくれるはず。

カーザ・エルメリンダ・フレイタスは1920年の創業以来、家族経営でつづくワイナリー。パルメラ地区のブドウ栽培農家であったフレイタス家は、会社を継承した女性 レオノール・フレイタスの指揮のもと、1997年自社ブランドの赤ワインをリリース。国内外で高い評価を得て、国際的大手ワイナリーとして躍進をはじめた。
いまや本拠パルメラ地区のみならず、ヴィーニョ・ヴェルデなどもふくめ、ポルトガルに440ha もの畑をもつカーザ・エルメリンダ・フレ イタス。4代目、レオノール・フレイ タスは1 世代で同社をポルトガルでは知らぬものはないワイナリーへと成長させた辣腕経営者。

ワイン大国ポルトガルで知られる、大手の実力。ポルトガルワインといえば、酒精強化ワインやヴィーニョ・ヴェルデを連想しがちな人にこそ、味わってもらいたい。

プレゼントのご応募は以下より。締切は5月12日(月)とさせていただきます。

商品全体に関するお問い合わせは、荒井商事(tokyo@arai-group.co.jp)まで。また、カーザ・エルメリンダ・フレイタスのワインはArai Mart(https://araimart.com/?mode=f4)にて、販売もされています。

    メールアドレス
    メールアドレス(確認用)
    お名前
    性別 男性女性
    電話番号
    郵便番号
    ハイフン無しで7桁続けて入力
    ご住所
    生年月日 西暦 年 月 日
    年 収 (任意)
    就業形態 (任意)
    婚 姻 (任意) 既婚未婚無回答
    子 供 (任意) いるいない無回答
    編集部への一言
    (あれば)

    内容に間違いがなければ「送信する」をクリックしてください。



    • 当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
    • 雑誌公正競争規定の定めにより、この懸賞に当選された方は、他の懸賞に当選できない場合があります。
    • 記入していただいた個人情報はプレゼントの発送のほか、個人の属性等を、統計処理した集計値としてのみ使用いたします。応募時にご登録いただきましたご住所やEメールアドレスなどは、INSTYLE PUBLISHINGからの事務連絡に使わせていただく場合がございますが、お名前、ご住所等の個人情報を、広告主をふくめた第三者に提供することは一切ございません。

    弊社の個人情報取り扱いにつきましては、個人情報保護方針をご覧ください。

    この記事を書いた人

    WINEWHAT
    WINEWHAT
    WINE WHATはSNS限定コンテツも配信中!
    そして、おこもりワイン、楽しみながら外食も忘れないでね。
    この作者の最近の投稿
    • WINE2021.04.20​​禁酒法時代に造られたワインへのオマージュ
    • WINE2021.04.16よろこびのピュアホワイト その6
    • WINE2021.04.15ガストロノミー”ジョエル・ロブション”がワイン会を開催
    • WINE2021.04.15イタリアワインを知りたいあなたに
    Previous Post

    「ノーマンズランド」のビオワイン・カリスト

    Next Post

    ワインについて私が知っている
    2、3の事

    Related Posts

    ​​禁酒法時代に造られたワインへのオマージュ
    WINE

    ​​禁酒法時代に造られたワインへのオマージュ

    2021年4月20日
    豪州で話題!新進気鋭の醸造家がこだわり抜いたナチュラルワイン !
    WINE

    豪州で話題!新進気鋭の醸造家がこだわり抜いたナチュラルワイン !

    2021年4月18日
    よろこびのピュアホワイト その6
    WINE

    よろこびのピュアホワイト その6

    2021年4月19日
    ガストロノミー”ジョエル・ロブション”がワイン会を開催
    WINE

    ガストロノミー”ジョエル・ロブション”がワイン会を開催

    2021年4月15日
    イタリアワインを知りたいあなたに
    WINE

    イタリアワインを知りたいあなたに

    2021年4月15日
    ラリックとディクタドールの歴史的ラム酒
    WINE

    ラリックとディクタドールの歴史的ラム酒

    2021年4月15日
    Next Post
    ワインについて私が知っている2、3の事

    ワインについて私が知っている
    2、3の事

    CURRENT ISSUE

    POPULAR ARTICLE

    ケンゾー エステイト オーナー辻本憲三のワイン

    ケンゾー エステイト オーナー
    辻本憲三のワイン

    by WINEWHAT
    2018年8月31日
    0

    石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

    石田 博、ソムリエ世界一への再挑戦

    by WINEWHAT
    2018年11月12日
    0

    シャンパーニュ醸造の基礎

    シャンパーニュ醸造の基礎

    by WINEWHAT
    2018年8月31日
    1

    鍋とワイン

    ワインに合う鍋 鍋に合うワイン

    by WINEWHAT
    2021年2月26日
    0

    長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

    長良天然ワイン醸造 日本のワイナリー・データベース Vol.1

    by WINEWHAT
    2018年10月29日
    0

    RECOMMENDED ARTICLES

    よろこびのピュアホワイト その6
    WINE

    よろこびのピュアホワイト その6

    by WINEWHAT
    2021年4月19日
    0

    白いお城という名のカヴァとともに 流れる音楽でおもてなし

    Read more
    オクシタニーってどんなとこ?
    WINE

    オクシタニーってどんなとこ?

    by WINEWHAT
    2021年3月22日
    0

    じつは日本人がスンナリ溶け込める気質!

    Read more
    年末年始の飲み過ぎ対策を「スパリブ」の開発者 犬房春彦先生に訊く
    WINE

    スパリブの考察

    by WINEWHAT
    2021年2月24日
    1

    ワインを健康的に楽しむために

    Read more
    • WINE
      • News
      • Tasting
      • Features
      • Goods
      • Event
      • Dictionary
    • FOODS
      • Pairing
      • Shop
    • ENTERTAINMENT
    • WEB WRITERS
    • COLUMN
    • WINE TAGS

    Follow us

    • 会社概要
    • 利用規約
    • お問い合せ
    • 広告掲載の問い合せ
    • 個人情報保護方針
    • 反社会的勢力排除宣言

    ©WINE WHAT online All Rights Reserved.

    No Result
    View All Result
    • HOME
    • WINE
      • News
      • Tasting
      • Features
      • Goods
      • Event
      • Dictionary
    • FOODS
      • Pairing
      • Shop
    • COLUMN
    • WEB WRITERS
    • ENTERTAINMENT
    • PRESENT
    • ONLINE SHOP

    ©WINE WHAT online All Rights Reserved.