• TOP
  • #WINE
  • ラベンダーの香りが益虫を呼ぶ「マタンザス・クリーク・ワイナリー」

ラベンダーの香りが益虫を呼ぶ「マタンザス・クリーク・ワイナリー」

カリフォルニアのサステイナブルなワイナリー訪問その6 鹿の侵入を阻むには効果てき面

 

ソノマの人里離れた山間にワイナリーを置くマタンザス・クリーク。
外界から閉ざされた環境が、サステナブル農法を容易にする。ラベンダーの香りが、ブドウの新芽や実を食い荒らす鹿の侵入を阻む。

フラッグシップは「ジャーニー」

乾燥中のラベンダー。ここではさまざまなラベンダー製品が作られている。

あいにく取材時にその美しい景観を眺めることは叶わなかったが、6月のワイナリーの庭園にはラベンダーが咲き誇っているだろう。

マタンザス・クリークにラベンダーが植えられたのは90年代初めのことだった。当時のオーナーがガーデニングの愛好家で美しい庭園を設えたが、森に住む鹿が下りてきて、草花を食い荒らしてしまったという。

そこで鹿が嫌いなラベンダーを植えたところ効果てき面。鹿は寄りつかなくなり、一方、益虫が集うようになった。現在、マタンザス・クリークが所有するすべてのブドウ畑でSIP=Sustainable in Practiceの認証を得ている。

ベネット・ヴァレーの微気候はメルローの栽培に最適。

ラベンダーガーデンの鑑賞にはまだ早かったが、敷地内でピクニックに興じるワインラヴァーたち。

マタンザス・クリークが位置するベネット・ヴァレーは、2003年にAVAとして認められた。

このAVAの成立を積極的に働きかけたのがマタンザス・クリークだ。ソノマ・ヴァレーAVAに内包され、西はソノマ・コーストAVA、南東はソノマ・マウンテンAVAと接している。

太平洋から入り込む冷たい霧の影響を緩やかに受ける場所。

そこで暑すぎても涼しすぎてもうまく育たないメルローの栽培で成功を収めた。緻密なタンニンとバランスのとれた酸味をもつ、スタイリッシュなメルローだ。

2012年ヴィンテージから新たに加わったソーヴィニヨン・ブランのフラッグシップ「ジャーニー」。

一方、5年前からワインメーカーを務める女性醸造家のマルシア・トーレス・フォルノさんが、今、もっとも力を入れているブドウ品種は白のソーヴィニヨン・ブラン。

最良のロットをブレンドしたマタンザス・クリークのフラッグシップ「ジャーニー」は、シャルドネが90年、メルローが92年を初ヴィンテージとして生まれたが、ソーヴィニヨン・ブランからは造られることがなかった。

そこで着任早々、彼女がチャレンジしたのがソーヴィニヨン・ブランの「ジャーニー」。12年が初ヴィンテージだ。レモングラスやパッションフルーツの香り。フレッシュさとリッチさが渾然一体となった、個性豊かなソーヴィニヨン・ブランに仕上がっている。

この記事を書いた人

WINEWHAT
WINEWHAT
YouTubeInstagramでも、コンテンツ配信中!
フォローをお願いいたします。

Related Posts

PAGE TOP